ぷれぜん仙人のブログ

〜言葉で人を動かす技術の探究〜

 
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
   

大切な歯を守ろう!【歯の健康を守る5つの厳選アクション】

f:id:presen-sen-nin:20200620213154p:plain



ぷれぜん仙人です、

あなたは歯の健康
どれだけ自信がありますか??

虫歯なんて10年以上なったことないです!
歯周病含め、完璧なケアをしてます!

という方は今日の記事は必要ありませんが、
もし、「私、自信がないです・・・」という方には

何らかのヒントがあるんじゃないかな?
と思っています!

 

歯の健康は、質の高い人生に不可欠!


歯の健康は、健康長寿仕事のパフォーマンス
めちゃくちゃ影響を与える重要ファクターです。

日本人は欧米の国の人と比べて、
「歯の健康」に関心が低い人が多い
と言われていますが、

歯はめちゃくちゃ重要です。

まず、最初に認識すべきこととして、

口は第1の消化器官

という紛れもない事実です。

消化器官というと、

胃とか小腸、大腸をイメージする
方が多いと思いますが、

これらは人間が勝手に「境界線」を引いて、
ネーミングしただけの分類です。

口から肛門までが「1本の管、1つの消化器官」
というのが実際のところであり、

口は明らかに消化器官です。

この”第1の消化器官”で、食物を十分に噛み砕き、
唾液(消化酵素)と混ぜ合わせることができるか?

で、

後の消化器官の負担が全く変わります。

そのパフォーマンスを
左右するのが歯の健康です。

食べ物をしっかりと噛まずに飲み込んでしまうと、
唾液からの消化酵素が十分に働かず、

他の消化器官がめちゃくちゃ頑張らなければ
ならなくなります。

その結果、

他の臓器のエネルギーを大量に消費
することとなり、

長期 →   寿命を縮める
短期 →   その日使えるエネルギーが減る

長期も短期も、いずれにしてもマイナスです。

まあ、こんな理屈をこねくり回す必要もなく、
歯が痛いだけで、

めちゃくちゃブルーになり、
仕事どころではなくなる!!

というだけで、
十分、歯の健康に気を遣うべき!

ということは大人なら分かるはずです。

歯医者さんに何度も通って治療するのも、
時間的にも費用的にもコストです。

出来る限り虫歯にならないように
日々メンテナンスをしていく

というのはとても大事なことだと
私は思っています。

 

虫歯だらけの人生を歩んできました・・・

 

こうやって書くと、私はすごく歯の健康に対して
意識が高いように見えるかもしれませんが、

実は全く、逆です、、、

私は子供の頃から20歳位になるまで、
歯に対するケア意識があまりになさすぎて

若くして、とてつもなく大量の虫歯に
おかされてしまいました。

幼稚園の頃から、「ドロップ」にハマり
たくさん飴をなめて(噛んで)きたので
気づけば治療した歯ばかり!

になっていました。

うちの親はけっこう自由放任と
言う感じで育ててもらって

「あれをしろ」「これをしなければいけない」

みたいなのが全くないタイプでした。

その点については感謝しているのですが、
できれば歯の健康についてはもっと厳しく
しつけてもらえたらなぁと後悔していたりもします。

で、

「このままじゃ入れ歯になってしまう・・・!」
という恐怖心を抱え、改心しました。

今ではけっこう歯のケアに
力をいれています。

その中で、

今まで私が学び、実践してきたことで
これは間違いない!

という5つを厳選して、
お伝えしたいと思います。

 

1、正しいブラッシング方法を学ぶ

 
まず、最初に考えるべきは、

正しいブラッシングができているか?
ということです。

正しいブラッシングとは、
しっかり歯垢が落ちているかどうか、です。

どんなに良い歯ブラシを使っていても、
どんなにじっくりと時間をかけて磨いていても、

歯ブラシの角度、当て方が間違っていると
効果が激減してしまいます。

特に、奥歯の歯と歯茎の境目の磨き方などは
一度、しっかり教えてもらわないとできません。

歯医者さんで歯磨きトレーニングを
何回か受けるとコツが掴めますので

受けてみると良いかと思います。

レクチャーを受けた後しばらく自分で実践してみて、
もう歯医者さんで見てもらって

チェックしてもらうとすごい効果的です。

慣れるまでは、「手鏡を使って磨く」
のも重要です。

メンドーですが、かなり効果的です!

 

2、ソニッケアに投資をする


手磨きだと、綺麗に歯垢が落ちていない可能性
が飛躍的にアップします。

で、いろいろ電動歯ブラシがありますが、

最強なのがソニッケアです。

偏った意見かもしれませんが、
私は「必要不可欠」だと思っています。

私は1歳の娘がいますが、ある程度の年齢に
なったらソニッケアを買ってあげようと
いまから思っています。笑

なぜ、そこまで断言できるのか?
というと、
 

私はこれまでいろんな
電動歯ブラシを使ってきました。

電動でないタイプの歯ブラシも
いろいろ試しました。

電動で行くとブラウンや
パナソニックの製品も使ってきました。

しかしいろいろ試した結果、

ソニックケアがベストだと
感じています。

私は違う歯医者さんに行くたびに、
「どの歯ブラシを使うべきでしょうか?」
という質問をしてきたのですが、

どの歯医者さんもほぼ例外なく、
ソニックケアをお勧めしてきました。

使用後の感触のテストでも、
ソニーケアで間違いないのだと思います。

ソニックケアはいろんな商品ラインナップが
出ていて高いやつだと2万円以上します。

私の個人的な感想をお伝えすると、

最低価格の安いものをアマゾンで
買えば良いと思っています。

家電量販店より全然安いし、
これで充分です。

速度変更とか全く不要です。

またランニングコストとしてネックなのが、
純正の替えのブラシが非常に高価であることです。

この点についても私の個人的な感想ですが、
サードパーティーが出している替えブラシで
充分だと思います。

ちなみに、私はこれを使っています!

フィリップス 電動歯ブラシ ソニッケアー イージークリーン HX6520/50

フィリップス 電動歯ブラシ ソニッケアー イージークリーン HX6520/50

  • 発売日: 2013/04/20
  • メディア: ホーム&キッチン

 

3、フロスを毎日、行う


フロスって毎日やってますか?

実は、
 

フロスをやっていないと、
半分しか歯垢を落とせていない!

くらいフロスって重要です。

歯磨き粉や歯ブラシCMで綺麗に根こそぎ
歯垢が落ちているイメージ映像が出ますが、

あれは嘘っぱちです。

フロスをやらないと確実に落とせない歯垢
がある、というのが歯医者さんの見解です。

欧米などの”デンタルヘルス先進国” では、
フロスをやるのは当たり前になっているようです。

フロスをやっていない人=歯磨き後進国の人
くらい”遅れている”意識を持った方が良いです。

で、

フロスをやろうとした時の問題点として、
「難しい」「めんどくさい」
というのがあるかと思います。

私も歯医者さんでフロスの使い方を
教えてもらいましたが、

鏡で見ながらやると姿が反対に
なってしまい難しいです。

かつ、

めんどくさい!となって毎日やる気に
なりませんでした。

実は、ソリューションは簡単です。

あるフロスを使えばこの問題は
一発解決することに気づきました。

それは、「Y字型のフロス」です。

これだとすごく快適に、簡単に使えます。
しかも全体をやっても慣れれば1〜2分です。

1日1回はフロスをやるだけで、

「虫歯になる確率」

を相当、減らすことができます。

歯医者さんに歯石を取りに行っても、
「すごく綺麗に磨けてますね♪」

と褒められる可能性が高いです!

私が使っているオススメがこちらです!

クリニカ アドバンテージ デンタルフロス Y字タイプ 大容量 単品 18本×3

クリニカ アドバンテージ デンタルフロス Y字タイプ 大容量 単品 18本×3

  • 発売日: 2018/03/20
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

 

4、多くの人の盲点 = 舌磨き


舌磨きってやっていますか? 

たぶん、これもフロスと同様に多くの
日本人の方はやっていないと思います。

もしくは、

間違ったやり方でやっている人も多いです。

舌にこびり付いた汚れを「舌苔」と言います。
これは舌磨きをしないとどんどん厚く付着して
いってしまいます。

舌にこびりついてしまった舌苔は
「口腔内細菌」の温床です。

口臭の原因になるのはもちろん、

虫歯の原因、歯周病の原因、

さらに、癌や脳卒中等との因果関係も
研究されている位、

健康に害を与えるものです。

定期的に舌磨きをする事は
リターンの高い行動だと思います。

注意点としては、通常の歯ブラシで
舌苔は取ることができません。

(これやっている人、いますよね)

むしろ歯ブラシでゴシゴシ磨いてしまうと、
舌苔を舌の中に押し込んでしまうことになります。
やらないのが無難です!

私はチタンブラシを使ってやっています。
軽くガリガリやっただけで、
きれいに取れますのでお勧めです。

コケとっと舌クリーナー

コケとっと舌クリーナー

  • 発売日: 2014/11/18
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

 

5、3ヶ月に1度は歯医者さんに行く

 

これだけしっかり磨いていても、
やはり虫歯になる人はなります。

口の中のミュータンス菌の状態であったり、
唾液の分泌量、ライフスタイル、栄養状態など

いろいろな要素が影響を与えます。

定期的に歯医者さんに行ってチェック、
メンテナンスするのは

とても大切なことだと思います。

歯医者さんに行って行うのは

①歯の状態のチェック
②歯石の除去
③着色や表面の汚れのクリーニング

等です。

私はこれまで保険でできるメンテナンスも、
保険が効かない自費のメンテナンス
(一万円ぐらいかかります)

も両方試してみましたが、

結論としては保険のきく範囲での
メンテナンスで充分良いのではないかと思っています。

費用としては2〜3000円かかりますが、
歯の健康を損なった時の大きな損失を
考えれば、

すごく有益なお金の使い方だと思います!

 

今日のまとめ

 
というわけで、
今日は歯の健康についてでした!

 

歯の健康を守る5つの厳選アクション! 1、正しい歯磨きの仕方をマスターする
2、ソニッケアに投資をする!
3、フロスを毎日、行う!
4、舌磨きを適切に行う!
5、3ヶ月に1回は歯医者さんでクリーニング!

 

こちらのアクションで足りていないものがあれば、
取り入れて頂けると(できれば全部!)

かなり歯の健康を守る上で
効果的かと思います! 

 

歯について関心の高い方にとっては、
とても当たり前のことしか書いていないと思いますが、

歯ににあまり関心を持ってこなかった方にとっては、
「え?ここまでやらないといけないの!?」

という感じかと思います。
(私も昔ならそう思いました!)

しかし、

虫歯になって何度も通わなければいけないとか、

歯周病や歯が虫歯で削りすぎて
抜歯になってしまって入れ歯にする、
インプラントにするなどのコストを考えると

今から十分に対策をしておくことは
すごく有益なことだと思います。

何か参考になるものがあれば幸いです!

今日は以上になります。


ぷれぜん仙人

 

 こちらの本は、すごく読んでて勉強になりました。
目から鱗!という感じの歯の本です。