ぷれぜん仙人のブログ

〜言葉で人を動かす技術の探究〜

 
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
   

コピーライティングに上達する方法【ライティング技術を向上させる3つの手法】

f:id:presen-sen-nin:20200819001854j:plain

 

ぷれぜん仙人です、

今日はコピーライティングに
上達する方法をお伝えします!

セールスレターやチラシなどはもちろん、
ブログやSNSなどの文章の強化にも
活用できる内容です。

コピーライティングの初級者レベルの方が

もう一段上のレベルに進む上で
参考になる内容かと思います。

あ、

ちなみに、私が「コピーライティング」
と言った場合は特に断りなければ

ダイレクト・レスポンスのマーケティング
で使われるようなコピーライティングだと
思ってください。

電通のコピーライターが書くような
イメージコピーの話は私はしませんので。
(というか「できない」と言った方が正確。)

言っている意味が分からない!
という方はこちらの記事を読んでみてください。

www.presen-sen-nin.com

 

大前提の話:書かないと上達しない!


内容に入る前に大前提なのですが、

コピーライティングというのは
「本で学べるもの」「セミナーで学べるもの」
ではありません。

本を読んで分かった気(自分の実力が上がった)
になるというのは、

サッカーをやったことがない人が
サッカーの本を読んで技術が向上した!
と思うくらい愚かなことです。

もちろん、

本やセミナーで学べることは
たくさんあります。

しかし、

それは実際に書いている人、学んだことを
すぐに試す人だけが得られる学びです。

本やセミナーが与えてくれるものは、
”学びのキッカケ”のようなものであり、

知識ばかりをため込んで「書かない人」は
永遠にコピーで上達することはありません。

コピーライティングというのは、

知識の範疇ではなく、技術の範疇に入るものなので
「書かないと話にならない」ということは、
ぜひ覚えておくべきだと思います。


というわけで本題に入ります!


私が考えるコピーライティング
に上達するための方法は
大きく3つあります。

  1. スワイプファイルから学ぶ
  2. 写経をする
  3. 実戦でコピーを書く


1つずつ解説します!

 

1、スワイプファイルから学ぶ

 

スワイプファイルというのは簡単に言うと、
「優れたお手本のコピー」を集めることです。

コピーライティングと一口に言っても、

  • チラシ
  • 雑誌広告
  • Google広告、FB広告
  • リスト獲得のLP
  • メルマガ
  • セールスレター
  • クラウドファンディングの募集ページ
  • 販売ページ
  • 信頼獲得のためのコンテンツ

まあ、いろんな種類があります。

なので、

「あ、これは良いコピーだ!」

と思うものがあったら、

写真を撮る、PDFで印刷する、
などしていつでも自分で見れるように
保存しておくことが重要です。
(ブックマークはNGです!消えますので!)

 

f:id:presen-sen-nin:20200819002123j:plain



初心者の人にとって重要なのは、
とにかく一流のプロから学ぶことです。

プロのコピーを飽きるほどに、浴びるほどに
読んで、そして、自分が書く時は常に参考に
するのが重要です。

たまに、初心者の方でこうしたことをやらずに
”独創性あふれるオリジナル作品”を作ろう
とする人がいますが・・・

技術レベルの低い人が自分で試行錯誤する
というのは、厳しい言い方をすると

時間の無駄です。

型がある人が斬新なことをするから
”型破り”になるのであり

型がない人のオリジナリティは
”型無し”の、”素人の未熟な技”
にしか見えません。

ですので、

まずは「一流の人が書いたお手本」
を集めてそこから学ぶことが重要です。


もちろん集めただけでは、
何の意味もありません。

どこがどのように優れているのか詳しく
分析してエッセンスを抽出したり、

自分でコピーを書くときに脇において
参考にしたりすることが重要です。

このスワイプファイルを集めるという事は
コピーライティングに携わる人であれば、
皆やっていると思うのですが、

問題点としてはちゃんと整理をしたり、
すぐに取り出せる状態にしておかないと
どんどんカオスになります。笑

定期的にフォルダー分けをしてちゃんと
整理をしておくと良いですね。

 

f:id:presen-sen-nin:20200819002157j:plain

 

2、写経をする


これもコピーライティングをある程度
学んでいる人は1度や2度聞いたことが
あると思いますが、とても有名な手法です。 

写経と言うのは仏教などの言葉だと思いますが、
優れたコピーを”手書きで”書き写すことをいいます。

 

この手書きで書き写すというのが
重要なポイントです。

まぁパソコンでタイピングをしても、
ある一定の効果はあると思いますが・・・。

より大きな効果を求めるのであれば
手書きが重要なのです。

手書きで書き写すことにより、

  • どんな単語を使っているのか?
  • 句読点や改行をどこで行っているか?
  • なぜ、ここで”それ”を書いているのか?
  • なぜ、この順番で書いているのか?


などの細かい文章技術が手書きで書き写す
ことで、なぜか「分かってくる」のです。
(実際、やってみると分かります!)

やったことがない人は、もしかしたら

読めば分かる

と思うかもしれませんが、

文章を読むという行為は
喩えて言うなら「車から景色を見る」
ような行為です。

一方で、手書きで書き写すというのは、
「徒歩でじっくり観察しながら街を歩く」
ような行為になります。

車から高速で見ていても大したことは
分からないのですが、

じっくり徒歩で歩いていると色々と
気付く感じです。

かなりの違い

が生まれることが分かると思います。

これはアメリカの伝説のコピーライター
であるゲイリー・ハルバートが推奨した
トレーニング方法でもあります。

手書きで書き写すことで、

その優れたコピーライターのリズム、
息遣い、裏側にある思考回路などを

潜在意識レベルで学ぶことができる
のが写経の良さだと思います。

しかし・・・

 

しかしこの写経の唯一にして、
最大の問題点としては

「やるのが辛い」

ということです。

やった方が良いのはわかっているけれど、
やれていない、続かない人は多いと思います。

私の体験でも1日1時間の写経をするぞ!
と決めてやり始めたのですが、

1ヶ月くらいでやめてしまいました。😅

たった1ヵ月続けるだけでもすごく効果があったので、
間違いなく続ければ効果抜群なのですが・・・

なかなか継続は難しいと思います。

 

写経の代替案

 

そこで私が開発した代替案があるのですが、、、
それは優れたコピーを「音読して録音する」
というアプローチです。

私は一流のコピーライターのセールスレター
などを録音して一時期、ずっと散歩をしながら
聞いていました。

これはめちゃくちゃ効果ありました。

たぶん写経した方が良いのは間違いないのですが、
続かない人が多いと思うので、、、

代替案として音読して録音したものを
繰り返し聞くのは良いですね。

その人のコピーの書き方、リズム、
言葉選びなどがインストールされる感覚があります。

写経は1ヶ月で挫折しましたが、
この方法は未だに続いています。

何ごとも「継続すること」が重要なので、
この方法はすごくオススメです!

 

3、実戦でコピーを書く

 

コピーライティングに上達する上では、
実戦でコピーを書くことに勝る練習はありません。

実戦という意味は、

・お金を出して広告を出す
・見込み客リストにセールスレターを出す
・SNSやブログで数字で反応を取る

などの「勝敗が数字でハッキリ分かる」
経験を積むということです。

たまに、コピーライティングを学んでいる
にもかかわらず全然コピーを書かない人
がいるのですが、、、

こういう人のスキルが上達する事はありません。

最初にお伝えした、スワイプファイルや写経なんかも、
重要ではあるのですが、練習と本番は違います。

コピーライティングと言うのは、
ある意味では”戦場の技術”です。

剣術に例えると、

実戦 →   戦に行って殺し合いをする
練習 →   道場で竹刀で稽古する

くらいの違いがあります。

自分のお金でも、クライアントのお金でも
とにかくお金を投下して書くコピーは
すごく緊張します。

リストへのセールスも同様です。

激しい緊張と痛みを伴う実戦は
最強のトレーニングです。

本物の剣術はきっと竹刀では学べません。
(やったことないので想像ですが・・・)

それと同様に、

コピーライティングも実戦の中でこそ
磨かれる技術です。

コピーライティングを学んでいる人なら
誰でもしっているような

見込み客は、

「読まない、信じない、行動しない」

みたいな知識は実戦の場でコピーを書いた
ことのない人にとっては、いくら持っていても
大した意味をなしません。

しくじれば、血が吹き出して、大怪我する
実戦の緊張感が分かっている人だけが

こうした知識をリアルな実感を
持って理解できているものです。

とにかく、

マーケットの冷酷で残酷な
ダイレクトの評価を受ける・・・

そういう環境でコピーを書くことが
一番の上達への近道ですね。

 

まとめ

 

今日はコピーライティングに上達する方法
についてお伝えしました!

 

  1. スワイプファイルから学ぶ
  2. 写経をする
  3. 実戦でコピーを書く

 
の3つになります。

2の写経は辛いですが、音読して録音したものを
繰り返し聞くのは簡単にできますのでお勧めです!

そもそも、

コピーライティングなんて学ぶ必要あるのか??
と思っている方もいるかもしれませんので、
念のために補足しておきますと

コピーライティングはインターネットで
たくさんの人に一度にアクセスできるようになった
現代においては、

本当に最強のスキルの1つだと私は
思っています。

富を生み出すスキルですね。

さらに、

コピーライティングというのは、
単にセールスの技術ではなく、

もっと抽象度を上げて捉えると

「言葉で人を動かす技術」

なので、

コピーライティングを学んでおけば、
本当にいろいろなところで使える汎用性の
高いスキルだと思います!

何か参考になるものがあれば幸いです!


ぷれぜん仙人


こちらの記事はコピーライティングの
とても重要な部分について書いています。

 

www.presen-sen-nin.com 

www.presen-sen-nin.com