ぷれぜん仙人のブログ

〜言葉で人を動かす技術の探究〜

 
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
   

【7つの習慣】第7の習慣「刃を研ぐ」をマスターする!

f:id:presen-sen-nin:20210713163415j:plain


ぷれぜん仙人です、

7つの習慣、完全マスターシリーズ!

いよいよ最終回の第7の習慣
「刃を研ぐ」になります。

いわゆる「自分磨き」「自己投資」ですね。

第7の習慣の位置づけは1〜6とは
ちょっと違うものです。

全体像で見ると、こんな感じで
1〜6をぐるーっと囲む感じ。

f:id:presen-sen-nin:20200916145234p:plain


毎日の習慣として、継続的に自分を磨き
続けていくことによって

第1〜6の習慣がどんどんパワーアップ
して相乗効果(シナジー)を生み出すように
なっていくものになっています。

自分磨きというのは、一見すると”無駄”に
思えたりもします。

例えば、1時間運動している暇があるなら、
1時間仕事を増やした方が良い気がします。

1時間本を読んでいる暇があるなら、1時間、
何らかのアウトプットをした方が良い気もする。

しかし、


この章でコヴィー博士が言っているように、
「木を切る前にノコギリを研いだ方が良い」 


というのが人生の本質だったりしますよね。
急がば回れ、ということですね。

 

第7の習慣「刃を研ぐ」の概要

f:id:presen-sen-nin:20200917095525j:plain


第7の習慣は一言で言うと、

毎日、自分磨きしなさい!

です。

「毎日」、というのがまずポイント。
1週間に1回でも、3日に1回でもありません。

そして、

自分磨きのポイントとしては、

肉体、精神、知性、感情という
4つの領域に対してバランス良く

というのがポイントになります。 

f:id:presen-sen-nin:20200917014449p:plain


コヴィー博士はこの第7の習慣について、
こう表現しています。 

 

更新再生は、成長と変化を繰り返しながら、螺旋階段を上るようにして自分自身を継続的に高めていく原則である。

私たち人間は、一旦自覚を持ったなら、自分の人生を方向付ける目的と原則を選択しなければならない。その努力を怠ったら、刺激と反応の間にあるスペースは閉ざされ、知覚を失い、生存することと子孫を残すことだけを目的に生きる下等生物と同じになってしまう。


ポイントを抜き出すと、

  • 日々、成長と変化を繰り返す
  • 螺旋階段を上るように継続的に自分自身を高めていく
  • これをやらない人間は、下等生物と同じ!

最後、厳しいですね。笑

まあ確かに、「自分磨き」をしている犬、猫は
見たことがありません。

進化、成長しよう!という意思を持った生物は
人間しかいませんので、この意思を持っていない人
は厳しい言い方ですが

「食うこと、生きること、生殖のみを目的にした動物」

と同じになってしまう、というのがコヴィー博士
の厳しいご指摘になるかと思います!

そして、

第7の習慣は第1〜第6の習慣を支える土台を
強固にしていく活動とも言えます。

例えば、

人間ちょっと体調が悪かったり、精神的余裕が
ないだけで「人間の調子」も悪くなりますよね。笑

しかし、

日々、健康や精神の状態に気をつけたり、
新しい知識を学んだり、自分の感情をケア
したりできていれば、

第1〜6の習慣も実行しやすくなる、
ということになります。

すごく重要な習慣ですね。


第7の習慣「刃を研ぐ」のアファメーション

 

これまでのシリーズと同様ですが、
この『7つの習慣』は内容を理解していても、
暗記していても大した意味はありません。

唯一、「実行できているか??」のみが
重要だと私は考えています。

しかし、

一度本を読んだだけでマスターできるはずも
ありませんので、

「最重要ポイントを既に実行できている!」
という現在形で記述したアファメーションを
私がオリジナルで作成しました。

これを日々読んで頂くことで、
『7つの習慣』の復習になるとともに、
潜在意識への書き込みがなされます。

日々繰り返していると、
「気付くとできるようになっていた!」

となることを狙って設計していますので、
ぜひご活用頂ければ幸いです!

第7の習慣からは、

全部で7つのアファメーションを
解説付きでご紹介します!

 

 

(1)更新再生の重要性

 

私は、肉体、精神、知性、感情を更新・再生させていくことの重要性を認識している。

なぜなら、日々、“刃を研ぐ”ことによって、より良い人生を送り、より生産的な仕事を行うことができることを理解しているからである。

私は主体性を発揮して、この第2領域の活動(緊急性は低いが重要な活動)を行うことができている。

私は、今日撒いた種が、未来に大きな花を咲かせることを知っているので、日々の更新再生の時間が楽しい。


この第7の習慣は、

第二領域の活動(緊急性は低いが重要)なので、
意識的にやらないと必ず後回しになります。

短期的には何のリターンももたらさない
活動になることが多いですが、

長期的に考えると、「未来を決める活動」
と言っても過言ではないと思います。

重要な事は、短期的な視点ではなく
常に未来を見据えて”種まき”をしていく!
という意識だと思います。 

 

(2)肉体の更新再生

 

私は、日々、自らの肉体を気にかけ大切にすることを意識している。

体に良い食事を取り、定期的な運動を行い、十分な休息を取ることができている。

私は肉体的な健康、活力無くしては、仕事で活躍をし、日々の生活を楽しむことができないことを強く理解している。

そのため、肉体のケアに対する投資、時間を惜しむことがない。こうして、毎日が活力とエネルギーに満ち溢れて過ごすことができるので、私は人生を最大限に満喫できて嬉しい。


もっと体を大切にしなさいと言う教えですね。

具体的には、

①良い食事 ②定期的な運動 ③良い睡眠
と言うことになろうかと思います。

どうしても忙しくなると、

運動することなくずっと働いていたり、
睡眠時間を削って働いたり、
ストレスでジャンクフードを食べたり・・・

みたいな悪循環に陥る気がしています。

しかし、

肉体をケアすることによって、
短時間で素晴らしい仕事が出来るのも事実です。

仕事の時間を削って1時間ジムに行くとか、
ヨガをやるとか、散歩するとかすることで

結果的には仕事の効率面、効果面でも運動しなかった
場合よりも高いパフォーマンスを生み出せたりもします。

 

(3)精神の更新再生

 

私は、日々、自分に合ったやり方で精神的なエネルギーを更新、再生している。

私は、どんなに忙しいなかにおいても、この時間を疎かにすることはない。なぜなら、この活動が自分の中心となる価値観、生き方などに向き合うことを可能にし、それが自らの人生においてかけがえのない「羅針盤」となるからである。

私は静かに自分と向き合い精神的なエネルギーを満たせているので、毎日をスッキリとした気持ちで過ごすことができて人生が充実している。


もしかしたら、

精神の更新、再生と言われても、
日本人はピンとこない方も多い気がしますね。

日本人は無宗教の人が多く、昔の人みたいに
朝、仏壇に線香をあげる、神棚に祈るみたいな
習慣もどんどん無くなってますので。

コヴィー博士の例ですと、

毎日聖書を読んで、祈り、瞑想をする事
精神的な更新再生の例として出ていました。

もちろんこれは人によると思います。

例えば、

ある人にとってはリビングでゆっくりと
ハーブティーでも飲みながらクラシック音楽
を聴くのが精神の更新、再生になるかもしれません。

私の例だと、ヨガ、呼吸法、瞑想というのを
夜寝る前のルーティーンにしてますね。

 

重要なポイントとしては、

  1. 1人で静かに過ごす
  2. 自分の内面に向き合う


というところがポイント
なんじゃないかなと思います!

 

(4)知性の更新再生

 

私は、日々、自分の知識、スキルを強化する学習に時間を投資している。

本を読む、文章を書く、優れた教育コンテンツなどの視聴が毎日の習慣となっており、新しい知識やスキルを獲得し続けている。

こうして私は、世界を見る新しい視点を獲得し、社会に提供できる価値を更新、再生しているため、どんどん価値ある人間になり、充実した人生を送ることができて嬉しい。

 

一言で言うと
「勉強しましょう」と言う事ですね。

何かの統計で読んだのですが、
日本人の平均的な1ヵ月の読書量は、

「1冊未満」と言う話を聞いたことがあります。

もちろんこれは「平均」なので、
1日1冊以上読んでいる人もいれば、
年間0冊と言う人もいるんだと思います。

 

現代では、本に限らず、オーディオブックを聴くとか
YouTubeの教育コンテンツを見るみたいなことも、
この知性の更新再生に含まれますので

ぜひ毎日の習慣として取り入れたいところですね!

 

(5)毎日の私的成功

 

私は、毎日最低1時間の時間を使って、自分の肉体、精神、知性を鍛えている。

なぜなら、この毎日の「私的成功」こそが私の今後の人生の判断、人間関係などに全て影響を与えることをよく理解しているからである。

私はどんなに忙しい中においても、この肉体、精神、知性を鍛えることを怠らない。こうして、日々、人間的な成長や健康でエネルギーに満ち溢れた心身を維持することができてとても嬉しい。

 

毎日最低1時間を、肉体、精神、知性の
更新再生に使いなさいと言う教えです。

これを「毎日の私的成功」として日々積み上げなさい、
というのがコヴィー博士の主張ですね。

1時間と言われると結構長いような気もしますが、

肉体、知性、精神の3つで1時間なので
そこまでハードルの高いことでもなさそうです。

これも習慣なので、日々やることが
明確になっていれば自然とできるようになりますね。

ポイントは、ルーティーン化することだと思います!
同じ時間に、同じ場所で、同じことをやっていると、
そのうち意識しなくても自動化されてきますので。
 

(6)感情の更新再生 

 

私は、日々、接する人との間に心温まる触れ合いを作り出し感情の更新、再生を行うことができている。

私は、Win-Win、他者への共感・理解、シナジーなどの習慣を日々実践することで、仕事や家庭において素晴らしい人間関係を築き上げることができている。

そのため、私の周囲はいつも笑い声、笑顔、感謝などのポジティブな感情で溢れ、毎日がとても充実している。


人間は社会的な生き物なので、感情面のケアは
めちゃくちゃ大事ですね。

どれだけ肉体や知性精神を磨いていても、
感情面が満たされていないと、不安定さを
抱える生き方になります。

成功しているように見える人が急に自殺
をしたりするのは、この感情面のケアを
怠っているからだと思います。

人とコミニケーションをとって、
笑ったり、感謝をしたりと言う事は
すごく重要なことですね。  

 

(7)4つのバランス

 

私は、日々の更新・再生において、肉体、精神、知性、感情のバランスを取ることを意識している。

なぜなら、1つの側面を疎かにすることで、他の3つも悪影響を受けることを私は理解しているからである。

私はこの4つの側面をバランスよく磨くことにより、最大の成果、シナジーを生み出す。

毎日のこうした「私的成功」を積み重ねることで人生がどんどん充実していって嬉しい。


4つのバランスが重要という話。

この4つの刃をバランスよく磨くことで
シナジーが生み出されるということです。

どうしてもどれか1つの領域に偏りがちだったり、
全くおろそかになっているものがあったりする
と思います。

この4つの領域で、何か極端に欠けているものが
あればそこを強化すると一気に、他の3つも
相乗効果で伸びるということかと思います。

私自身の経験でもこれは実感ありますね。
全ては連動しているということでしょう!
 

 

まとめ:バランスよく4つの刃を磨こう!


第7の習慣「刃を研ぐ」を解説しました!

”未来への種蒔き”という意識で日々取り組んで
いくことが重要かと思います。

どうしても第2領域の活動(緊急性はないが重要)
なので後回しになりがちですが、、、

優先的に時間を確保してしまうことが
重要でしょうね。

しばらくやっていると習慣になって、
「やらないと気持ち悪い」になれば
こっちのもんだと思います。

最後にまとめです!
 

  1. 更新、再生に時間を使うことの重要性を理解しましょう!
  2. 毎日、肉体をメンテナンスしましょう!
  3. 毎日、精神のエネルギーを復活させましょう!
  4. 毎日、勉強しましょう!
  5. 毎日、最低1時間は自己投資に時間を使いましょう!
  6. 毎日、感情面を満たす人との触れ合いをしましょう!
  7. 肉体、精神、知性、感情をバランスよく磨きましょう!

 

 今日は以上になります!


ぷれぜん仙人

 

これまでの記事はこちらです!